明日のほうが きっとしあわせ

昨日より今日、今日より明日。子育て、進学、カトリック生活、仕事、趣味……。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

高校の景色2

グラウンドの写真が好評だったので(笑) こちらは、正門を入ったところの、校舎玄関。 元々は、大学の建物を、高校で使用しているから、なんともクラシックで、アカデミック。 ちなみに、高校の校則は、3つ、、、らしい。 1 制服を着ること。 2 上履きを履く…

通報

嬉しい入学式のあと、保護者の送り迎えも落ち着いて、学校に馴染んできた、、、ようなタイミングに、だいたい苦情の電話が入るらしい。 制服、制帽、制鞄だから、どこの小学生か、すぐにわかる。 駅でうるさい。鞄があたる。ふざけてる。走ってる。 毎年、春…

習い事、あれこれ

少子化だし、祖父母も若いとあって、いま、子供への投資は、すごいことになってるらしい。 私の実家は、私を認めてくれなかったし、娘の父親の実家とも縁がなくなって、わが娘に投資できるのは、このアタシだけである。 子どもが生まれると、ゴールは東大で…

質問大歓迎

小学校、受験をしようがしまいが、義務教育だ。のびのびと楽しい小学生でいてほしい、と思っていた。 自分の小学校時代を考えると、悲しいことに、ほとんど楽しい記憶はない。娘に、同じ思いをさせたくなかった。 そうは言っても、お勉強、どうなんでしょう(…

班長は、やらない

娘の小学校では、六年間で、林間学校に7回行く。そのうち、4回は、四学年が一緒に三泊する。 現地でのカリキュラムは、各学年の体力なども考慮されて別々だが、夜の集会などは一緒だから、高学年が大活躍だ。 高学年は、とにかく憧れの的なのだ。 さて、日…

サンタクロースと青いリボン

夏が過ぎて、秋も深まってくると、もうクリスマスの心配が始まる。 クリスマスといえば、子供のお楽しみはサンタクロースからのプレゼントでしょう。 サンタクロース真偽については、話が長くなるので省略(笑) 我が家はカトリックなので、ある程度娘が大きく…

娘の気持ち

小学校に入って、縦割りの活動や、地域班(住んでいる地域でまとまる)の活動で、優しく頼りになるお兄さんやお姉さんが出来て、娘は、それはそれは嬉しそうだった。 その喜びは、自分が大きくなる毎に、先輩への感謝、低学年への愛情として、引き継がれていく…

リュックとランドセルと学生鞄

昔、むかし、私が子どもだった頃(笑) 小学校といえば、女の子は赤、男の子は黒のランドセルだった。 いまは、ランドセルは本当に色とりどりで、表と中の色が違ったり、刺繍やキラキラがついていたり、色も形も、お値段もいろいろだ。 我が家の娘、幼稚園では…

高校の景色1

まだ、小学校の話の途中ですが、、、 これは、現在、娘が通う高校のグラウンド。 雨があがった放課後。 水溜まりに夕焼けが映って綺麗だった、、、と娘が送ってきた画像。 娘の頭の出来で、よくぞ合格させてくださいました!って感じの進学校で、予想通り、…

S先生のご褒美

娘が理科室に通いつめた理由のひとつに、理科専科のS先生との出会いがある。 通常、高学年になってから、理科室でお世話になるのだが、「骨が好きな一年生」は、S先生からお許しが出たので、毎日のように理科室へ向かった。 「僕がいる時」と言われたし、「…

音楽ボランティア

娘の小学校では、入学式も卒業式も、在校生全員が出席する。 全員で迎え、全員で送る。 シンプルに、感動する風景だ。 入学式、体育館の一番後ろに父兄の席があり、目の前を我が子は入場してきて、体育館の一番前に並んで座る。 (; ̄ー ̄A 我が子、、、 遠い…

友達との距離(手紙)

トイレ、通学経路と、クリアした「お友達問題」 しかし、いよいよ学校に苦情を入れなければおさまらない問題がおきた。 娘の小学校は、建て替えしてまだ10年にならない校舎で、所謂廊下がないオープンスペースのような教室。もちろん、仕切りたい時は稼働の…

友達との距離(帰り道の予約)

さて、トイレ問題で、いろいろあった娘。 お友達に悪気は無かったんだろうとは思う。 そのお母様曰く 「保育園では、安全面から、トイレにドアがなく、お友達と一緒に入るのが普通だったので」 ぶ、文化が違うのね、、、(。-∀-) スカートめくって足をさわる…

友達との距離(トイレの問題)

小学校に入学して、新しいお友達が出来る。 通学経路が一緒の子は、特に登校も下校も一緒なわけで、親もそんなお友達が出来ることを期待する。 大きなターミナル駅から、地下鉄が一番効率的。でも、小学校の前に停留所がある都バスで通学をはじめた。ターミ…

通学

小学校に子どもが入学したら、親は楽になると思ったら大間違い(笑) これは、うちの場合だけど。 はじめは、幼稚園より早く帰ってくる。 お昼も食べずに(´・ω・`) その後、バナナとか、ヨーグルトとロールパンとか、、、給食の練習をして帰ってきて、ようやく…

憧れの理科室

小学校に入学して、晴れてピカピカの一年生になったところで、中身はまだ幼稚園児。 幸い、幼・小・中の連絡教育を研究テーマにしている小学校だったせいか、いきなり座って授業をがっつり!ということもなく、まずは、学校内を探検し、毎日上級生が遊びに来…

小学校の成績表

ご存じの方も多いと思うが、国立の小学校では成績表がない場合が多い。 うちは、まさにそれで、6年間、成績表はなかった。 ただ、閻魔帳というか、子どもの習熟度は、学校は勿論把握している。 ご家庭の都合で、国内外に転校する場合もあるし、中学を外部受…

小学校受験20

入学式の朝。 真新しい制服と帽子の娘は、本当に幸せそうだった。 ひとつ難点だったのは、学校の鞄がリュックで「ランドセル」ではなかったこと。 やはり、子どもにとって、ランドセルは憧れ。 納得してリュックで6年通ったし、それはそれでよかったのだけど…