明日のほうが きっとしあわせ

昨日より今日、今日より明日。子育て、進学、カトリック生活、仕事、趣味……。

習い事、あれこれ

少子化だし、祖父母も若いとあって、いま、子供への投資は、すごいことになってるらしい。

私の実家は、私を認めてくれなかったし、娘の父親の実家とも縁がなくなって、わが娘に投資できるのは、このアタシだけである。

子どもが生まれると、ゴールは東大で、逆算して高校、中学、小学校、幼稚園を選ぶと聞いて、仰天した。

東大がゴールかぁ、、、。娘の父親、東大の院まででたけど、、、。

とにかく、お稽古事もすごい。

1週間、おやすみ無し!曜日によっては、お教室を梯子する。朝、ドリルやってから幼稚園に来る。

 

、、、、ムリ。私の経済的にも体力的にも、なにより、娘的にもムリ。

それでも、ちゃんと最後まで続ける、すぐにやめない、のなら、ひとつ、なにか習いに行こうか。

「バレエ」

え?(´-ω-`)

お友達、やってる子多いよね。

いくつか、見学に行った。

月謝、たっかーい!

5つくらいの教室を、何日かかけてまわったあと

「これじゃない」

はあ?    (内心、ちょっと安堵)

 

迷うこと二年。

娘が選んだのは、タップダンスだった。

そして、約束通り、5年続けた。

ひと通りのステップが踏めるようになり、舞台も経験して、引越の都合で「引退」した。

 

小学校に入学してみて、びっくりしたのは、ほとんどのお子さんが泳げること。

スイミングは、全身運動にもなるし、人気のお稽古だ。小学校四年になって、娘が「プールで上級生の威厳が保てない」という。

一年生の方が、泳げるって、どういうことよ!、、、と。

ご縁のなかった某小学校では、六年生で遠泳があるため、入学と同時にスイミングスクールに行くと聞いていた。うちの学校は、別に泳げなくても構わない。ただ、水泳帽に、どれくらい泳げるかのラインがつくので、娘は、そこにも拘ったわけである。

私の予算の都合もあって、娘と約束をした。3ヶ月だけ通わせてあげる。泳げても泳げなくても3ヶ月で辞める。ずーっと習いたいものじゃないのでしょ?

3ヶ月後、娘はスイミングスクールを辞め、その夏、念願のラインを手にいれた。

そして、タップダンスを辞めるのと引き換えのように選んだのは「ハープ」

どれもこれも、東大とは関係なさそうだ。
f:id:nobishiroarimasuyasukosan:20181028173536j:image