明日のほうが きっとしあわせ

昨日より今日、今日より明日。子育て、進学、カトリック生活、仕事、趣味……。

予備校

もっと、ぎすぎすしたところだと思っていた。

もっと、ぐいぐい勧めてくるところだと思っていた。

 

新しい予備校を探し始めた我が家。

娘も私も、焦っていた。

このままでは、志望大学どころか、希望の分野への進学を現役でイケルのか?

 

ひとつめ

今、通っているところ。

苦手な英語克服が目標だったのだが、学校の授業はどんどん進むし、思ったような成果を感じてない。ところが、冬期講習は、良かった。辞めようか、、、と、よぎっていたのを、ちょっと保留。

ふたつめ。

資料を取り寄せたら、電話があって、体験授業にきてくださいというので、娘と出かけた。向こうから来てくれと言っていたのに、なんだか、ドタバタしているし「入りますよね」みたいな態度に、ムッとした。

娘曰く「下(レベル)のクラスで体験終わったら、上のクラスでもいいからと校長も言っているって。でも考え中って返事した。」

その他諸々あって、行く前の期待が、地に落ちた。

みっつめ。

無料相談にサイトから申し込んだら電話がきて、かなりフランクだし、娘の高校の情報にも詳しい。

テストを受けてくれたら、より良いアドレスが出来ると言われて、急遽、テスト&面談。

一時間半のテストのあと、雑談中心で面談(笑)

 

ひとつめは、たぶん、途中からでもウェルカム。

ふたつめも、途中から入れるだろうし、圧力を感じた。(ありがちな感じ)

 

予備校は、すでに、学校のカリキュラムより先を行っている。

だから、娘が途中から参加するためには、その差を埋めなければならないわけだ。

補修を予備校で組んでもらうと、あっという間に、費用がかさむ。

 

それを、みっつめは、「別にウチじゃなくてもいいから、差を埋めて、タイミングのいい時に入ってくれたらいいんですよ」

はい?

安い予備校を活用してもいいし、その教科は別の予備校にしてもいいわけだから

はい?

 

一瞬、うちの娘のアタマでは入れてくれないって意味かと思った

(´-ω-`)

 

いろいろあるのね、予備校も。

 

とりあえず、保留。

どこに入るにしても、娘は、予備校のカリキュラムに追い付く必要があるのだ。

娘~。

やっと高校に慣れてきたら、もうコレだ。

母は、応援してるよ。